9.11
どうもです。
先日の船出から早々に民主党:野田内閣が躓きましたね。
鉢呂吉雄経済産業相が失言が原因で10日に辞任。
何か最近、マスコミを通じて出てくるニュースってこんなのばかり。
今、一番すべきことは何かを考えると、いろいろ有るんでしょうが
優先順位が違うような。
もうちょっと上手い事、やってもらいたいです。
さて、9.11と言えば言わずとしれたNYで同時多発テロが起きた日
もう、10年経ってたんだと・・・・・
そして、もう一つ!
3.11に発生した東日本大震災から丁度、半年。
どちらも、どのTVチャンネルを見ても特集が組まれてましたね。
そん中で、
私が気になったのがNHKで再放送されていた
『アメリカから見た福島原発事故』
要するに、日本の原発がアメリカのGE製の「マーク1」という型のもので
福島第1原発の事故は海の向こうアメリカで、この原子炉の設計、研究、
規制に関わってきた技術者たちからも大きな注目を集めていると。
そんでもって、「マーク1」に関しては1980年代から核技術者によって、
その構造の問題点が指摘されていたなんて話しも・・・・・・・・・。
なので、
今回の大地震と大津波、そして福島第一原発の設備を考慮した時、
この福島第一原発の事故は起こるべくして起きたと認識されていて
水素爆発の段階でメルトダウンも分っていたと・・・・・・・・・・・・・・・。
なんだかですよね。
震災ではなく、改めて限りなく人災に近い事故だったのかなと?
数字のイタズラと言っては軽はずみかもしれませんが、9.11と3.11。
日米にとっては、忘れらない数字となりそうですよね。
まぁ、起きてしまった事に「あぁだ、こうだ」言うの簡単なことなので
これ以上は言いたくないですが、
この事故を教訓に良い流れが出来ていって欲しいですよね。
ホントに。