蓄電
どうもです。
ここ最近、秋の陽気を満喫中。ですが心配事が一つ。
あっと言う間に冬になってしまうじゃないかと・・・・・。
今年は3月の大震災にはじまり9月猛威をふるった台風
海外ではタイの大洪水に昨日のトルコの地震・・・・・・・。
ここまでくると異常気象だ自然災害、否が応でも気に成りますよね。
昨日のトルコの地震ではないですが、我々も3月の地震の際、実際に
経験し計画的なものも含めてのライフラインの遮断、そのリスクに対し
需要が上がり始めている蓄電ビジネスについてのお話し少し・・・・・・。
この蓄電について
私の見解、何回かに分けてのお話しをと思いまして。
元はこの蓄電ビジネス、地震の前は将来に来たるべくeco時代に備え、
電気自動車の普及に併せ、太陽光やオール電化のエコ商品と組合せ
自家発電+蓄電→節電+売電(経済性) = エネルギー資源の有効活用
その流れを作る上での位置付けとして将来の需要を見込んでの商品。
長~い話しなんで本日はこの辺にて。
さてさて何回の連載になるのか?