土用の丑の日

そもそも、土用ってなんだろ??

 

調べてみると、

「土用(どよう)とは、五行に由来する暦の雑節である。1年のうち不連続な4つの期間で、四立(立夏・立秋・立冬・立春)の直前約18日間ずつである。俗には、夏の土用(立秋直前)を指すことが多く、夏の土用の丑の日には鰻を食べる習慣がある。各土用の最初の日を土用の入り(どようのいり)と呼ぶ。最後の日は節分である。」※ウィキペディア引用

とのこと。

 

厳密には年に4回あったとは・・・知りませんでした。

 

しかし、18日後には暦(こよみ)では秋ってことですか・・・

 

きっと、9月10月頃まではギンギラの猛暑が続きそうな気がします。

 

また、暦と実際の季節感には差が有りすぎると思っても、

 

こういった節目の習慣は好きな方なので、

 

うなぎを食べて、精力つけて、夏バテせずに、食欲の秋を迎えたいものです。

 

あ~・・・ もぐもぐ肝焼き食べたいっ